少し前の話になりますが、わが家の子どもたちがお世話になっている幼稚園で、お母さま方への食育講座を担当させていただきました。

任意参加だったので、お子さんの食について悩みがある方、関心のある方がたくさん集まってくださいました。

078A66FF-5128-4CBF-BA16-9C1AD1C2EB0D

子どもの食に関して、「こうしたいな」「こうであったらな」そんな想いがあっても、色んな理由で理想通り、教科書通りにならないことも多い現実。

食事が大切。そう思っていても、ご飯のことばかりは考えていられないし、つくる時間と手間をかけられないこともある。

しかも、一生懸命作ってもパクパク食べてくれないこともある。

(子どもに)「おてつだいしたい!」と言われても、「え〜!今は勘弁」と正直思ってしまうことも。本当はチャンス、そうは思うのですが…笑

理想と現実のギャップ 。。。わが家でも色々感じています。

 

でも、そんな日々の積み重ねの中で子どもたちはどんどん育っていくんですよね。

やってみたい!しりたい!みてみたい!

周りのいろんなことに興味深々、この歳の子どもの吸収力。本当にすごいです。

だからこそ、日々の生活のなかで色んなものごとに触れる環境を作ってあげたいなと思っています。

それは、食やからだに関しても同じ。

食の自立はまだ先だけれど、その土台づくりはすでにスタートしています。

好き嫌い、少食、食べすぎ?…目の前の気になる事もあります。

でも、私が考えるゴールは食の自立。自分のこころとからだを大事に想える人に成長すること。

それを見据えて今、どんな力を育てよう?何を大切にしよう?そんなお話をさせていただきました。

私も子育て真っ只中、試行錯誤の日々。なので、決してベテランママではありませんが、皆さんメモをとりながら一生懸命聞いてくださいました。

「この話は、どのお母さんにも聞いてもらいたい話」「悩みが多かったので今この話が聞けてよかった」といった嬉しい感想がありました。

こういった機会を下さった幼稚園関係者の方々に感謝です^ ^

 

管理栄養士・公認スポーツ栄養士/伊藤 あゆみ

 

【お知らせ】

Rainbowring Project主催、第1回栄養セミナーを3/9(土)に東京都内にて開催します。詳細はこちら

有り難いことに、お席が残り少なくなっています。気になる方はお早めにお申し込みくださいね。