8月6日、今日は原爆の日。実家のある広島に帰省しています。
この街で生きていると、かつて被爆された方に会ったり、原爆の爪痕を感じたりすることも多く、特別な日。毎年黙祷をしています。
さて、昨日は広島県内の高校にて卓球部への栄養講習を行ってきました。
こちらの高校での栄養講習は2年ぶり。
3年生が引退し、今回受講してくれたのは初めての選手がほとんどでした。
にも関わらず、序盤からこちらの問いかけにどしどし手が挙がり、選手が活発に発言してくれたので、《みんなで作る講習会》になったと思います。
料理カードを使ってのグループワークでは、献立を作り、さらにそのポイントについても発表してもらいました。
一般向けの(スポーツ選手に特化した仕様ではない)カードだったので、普通サイズの茶碗のご飯しかなく、男子選手からは「これじゃ足りん!」との声も(笑)
(次回までに、工夫しますねm(_ _)m!!)
全員参加であれやこれやと相談しながらカードを取っ替え引っ替え。一生懸命考えて作ってくれました。
最後に、今回の講習を受けて自分の食べ方をどのように変えてみるか、ひとりひとり目標設定を行いました。
スポーツ選手としての望ましい食べ方と、今の自分の食べ方の間にギャップを感じた選手も多かった様子。
いきなり「100点満点の食べ方」を目指して三日坊主になってしまうよりは、「今より5点アップの食べ方」をコツコツと続けて欲しいです。
今回の講習が、その一歩を踏み出すきっかけになるとよいなと思っています。
公認スポーツ栄養士 伊藤 あゆみ